ポケコン BC-328Pでパルスオキシメーター

以前に興味が有りAmazonで購入してあった、MAX30102心拍センサーモジュールを試してみたいと検索していたところ下記のプロジェクトを見つけました。

ATtiny85 Pulse Oximeter and Photoplethysmograph

https://create.arduino.cc/projecthub/jeffreymagee/attiny85-pulse-oximeter-and-photoplethysmograph-e3f907

Arduino Nanoでも動作するようなので、OLEDとI2Cコネクタが付いているポケコンBC-328Pを使い、センサーケーブルを作り公開されているファームを焼けばパルスオキシメーターになります。※BASICポケコンとしては使えなくなりますが。

センサー部分は反射タイプなのでクリップで挟む必要は無いと思われますが、指先を動かさず固定するのが難しい場合もあるので3Dプリンターでクリップを作成しました。

●使用した物

 ・ポケコンBC-328P

 ・MAX30102心拍センサーモジュール

 ・GROVE - 4ピンケーブル(半分)

 ・100均MicroUSBケーブル(線材部分を使用、コネクタ部分はカット)

 ・指先クリップ ※3Dプリンター用データ MAX30102_module - Google ドライブ

 ・バネ Φ6からΦ7mm、全長は挟み具合で調整

 ・タッピングネジ M3 x 10mm  2本

 ・熱収縮チューブ

 ・ポリイミドテープ センサー周囲の絶縁用

 ・接着剤 センサーモジュール、線の固定用

f:id:mobi_electronik:20200525175226j:plain

f:id:mobi_electronik:20200525182915j:plain

●センサーモジュールとGROVE - 4ピンケーブルの接続

 MAX30102モジュール ー GROVE - 4ピン

     VIN     ー   赤
     SDA     ー   白
     SCL     ー   黄
     GND     ー   黒

 ※モジュール裏面の1V8■ ■ ■3V3パターンは、3V3側にはんだでショートしておきました。

f:id:mobi_electronik:20200525184419j:plain

f:id:mobi_electronik:20200525184554j:plain

●動画

https://www.youtube.com/watch?v=uW5WRs9dclg

クリップで挟んでいますので測定値は安定しています。

そのままのプログラムでは指先を挟んでない状態が続くとスリープモードになりますので、”X”キーで解除出来るように少し変更しています。※電源スイッチを入れなおせば良いだけなのでそのままでも問題ないですが。

医療機器としては使えませんが脈波が見れたりするので中々面白いです。